違和感の少ない入れ歯づくりを
目指します

入れ歯(義歯)を作るのに大切なのは、残っている歯や、顎の骨を長持ちさせるということです。虫歯で歯を失ってしまったことを悔やむよりも、残った歯を大切にして行くことを考えましょう。
失った歯が1~2本の場合はブリッジやインプラントの治療で処置することが可能ですが、広範囲にわたって歯を失ってしまった場合、患者様のご予算と状態に合わせてプランを立て、ご案内いたします。
入れ歯を作るうえで留意しなければならないことは、装着したときのフィット感や安定性が大事であるという点です。当院では、一人一人の患者様に合った入れ歯を作るために、綿密な型を取り、入れ歯を作製することを心がけています。美しい笑顔をつくるお手伝いをするために、患者様のヒアリングをしっかりと行い、十分なコミュニケーションを取っています。
歯科技工所と連携した入れ歯作り
入れ歯の種類Denture type
コーヌス・テレスコープ義歯
ホワイトクラスプ
アタッチメント義歯
金属床義歯
入れ歯を薄くすることができるため、通常の保険が適用できる入れ歯よりしゃべりやすいことや、違和感が少ないなどの長所があります。また、汚れが付きにくく、変形しにくいのも特徴です。ただし、修理が難しく、保険も適用できないため、非常に高価になってしまうのが欠点です。
超精密デンチャー(イボカップレジン)